Diary
03年02月25日 受け継がれるボンクラ
「みなさんお待ちかねのアレ」とか言う
思わせぶりなフレーズの件…
『有料サーバーをはじめる』ということでした。
ぜんぜん待ちかねてねぇよ!!
300MBってのはバケモンだけどさ。
興味がある人は、iswebのポップアップ広告についてる検索窓に、
何も入力しないでエンター押してください。
は〜う〜あ〜!!!(´Д`;
やっちまったッ!! 気が付いたらすでに家を出る時間!!
…ま〜い〜や〜、10時出勤で。
と、思っていたのも束の間…
10時出勤の発進時刻を過ぎてしまいました。
しまったぁぁぁぁぁぁぁ!!!(゚Д゚;
今回、10時に学校に着くためには7時44分に家を出ます。
しかし、現在7時53分…
大体、駅のホームに立つ頃には13分くらい経過しています。
つまり、フツーに考えて無理。
…フッ、フフフフ…
上等じゃねぇか!! やってやるよ、10分で駅のホームに降り立って見せるぜ!!!
…しかし、今日は道路のところどころが凍っていてヒジョーに危険である。
だがしかし、俺が通る通学路は駅前に出るまでヒジョーに車が少ない。
しかも、駅前に出てしまえば、アスファルトではない歩道… タイルの歩道だ。
アスファルトの表面はカティコティに凍るが、タイルはなぜか凍らない。
よって、安全運転かつかっとばせば間に合う!!!
ところが、駅前の通りに出た途端に、大きな問題に直面した。
8時前は、ちみっこ達の通学時間でしたッ!!(´Д`;
崇「じゅ… 渋滞ですゥ〜〜
8時の通学時間帯はちみっこギシギシなんですゥ」
MAS−T「行け」
崇「い… 行けといわれてもこれでは進めません…」
MAS−T「ちみっこを蹴散らしていけばいいではないか。行け」
崇「轢いたらネタにできねぇだろボケェ!!」
(`Д´)ノ@)Д゚)゚ ゲブゥ!?
MAS−T「お、怒るところが違う…」
↑こんなことは考えもせず、ちみっこ達の間を縫って走る。
ちくしょう、子供ってヤツは前見て歩かないから安全運転しなきゃならねぇ〜〜〜ッ!!!
女子高生(友人連れ)よりも厄介な相手だッ!!
たのむよ遅刻しちまう!!
そして、IトーY−カドー目前のT字路にさしかかった。
ここは、信号のいずれかが青ならば一気に突破できるボーナスポイント!!
トイメンが青ならば、そのまま直進。
シモチャが青ならば、←↑→のなんだか技コマンドみたいな横断で渡れる。
名づけて「三段階直進」!!(´Д`;なんだそりゃ
しかし、運悪く赤につかまってしまい… 20秒程度のロス…
現在7時59分… 地下駐輪場からホームまで、推定4、5分!!
おおおおおおおおッ!!!
今日はッ、今日は地下駐もダッシュじゃーーーッ!!!
階段をかけあがったところで8時、信号につかまって、駅ビルに到着したのは8時1分…
よし、完璧に間に合いそうだ!!
あ〜、いがったいがった。
ところで、今日はいつになく人が多かったんだけど…
プラカードもってる人がいましたよ。
某・超有名国立大学の受験日だったんだね。
頑張ってね、受験生のみなさん。
こんなしょーもない日記なぞ、受験が終わってからじわりじわりと読んでくださいよ。
そんなことをふと思いつつ…
難なく電車に搭乗。
俺にとっては5分前行動がスタンダードなので、ホント2分前とかって言うのは
『ギリギリセーフ』の範疇ですわ。
ちなみに今日も後輩5は来ません。
つーかもうこの引継ぎ期間中は午前中ちょいと来るの以外は来ません。
しかも来るって言ってもスーツだから実験はできないよ。
まぁ、ゆっくり就職活動してくれや、決まってくれないと心配だし。
そして、研究室に着いて… 10時1分。
やーさんとTの姿はない。
俺「セーーーーフ!!!」
先生「何がセーフだよ。」
俺「ボンクラーズで一番早いから、セーーーーフ!!(´▽`)ノ」
先生「なるほど。(´Д`;」
そんなやりとりを見ていた後輩3が、俺に言いました。
後輩3「だんだん分かってきました。」
俺「あん?(´Д`;」
後輩3「T先輩は頑張って11時半だって…」
俺「うああ。(´Д`;」
ていうか11時半ってのはT的に頑張ってるのか?
それって去年のTより遅くない?
(´▽`)あ〜、マッタリマッタリ〜♪
午前中は実験をやったものの、午後はずっと後輩達の様子や、
やーさんとTの様子を見て楽しんでました。
もはや自分の卒論の直しがまったく進んでいないことなど忘れて…
ってホントやろうよ先生!!!(´Д`;
てなわけで、ちょっとやりましたけど、俺のはケッコー直しが少ないそうな。
まぁ… そりゃあね。
先輩達の文章を、自分でちゃんと考えてつなげたんだから。
ゲフゲフ。
進行度5%
4時ごろになると、先生が口さびしくなったらしく…
甘いモノが食べたいな、と仰り始めた。
…しかし、納得のいかないことが一つあった。
それは何か…?
………。
なんで俺じゃなくてやーさんにその話をするわけ?(`Д´)ノ
食物=俺
俺=食物(意味不明)
そんな俺をさしおいて、なぜやーさんを誘うの!?(T□T)
先生「やーさんやーさん、マスターが嫉妬してるよ。」
俺「クイモノの話をなんで俺にしてくれないんですかッ、寂しいぢゃないですかッ!!」
ってわけで今回もやっぱり俺がお付きで買い物に行きましたよ。
そして当然のごとく…
『食べ物争奪ジャンケン〜2002年度引継ぎヴァージョン〜』が催された。
ターゲットをゲットしました。
(`Д´)ノ ネタになってねぇよ!!
波乱がなかったなぁ、なんだか。
つーかこんなのでムキになるの俺だけ?
みんなもっとムキになってくれないとネタにならないよ〜。
帰りの車中…
またもや後輩2に去年の情報をリークしておきました。
これで後輩に送ってもらうのは4回目です。今回のは近場の駅だけど。
そんな甲斐あってか、今日は後輩2の口からステキフレーズが飛び出ました。
彼は今、まさにボンクラーズに目覚めようとしています。
PM7時ちょい前…
後輩2「みんなまだ帰らないの?」
よく言ったッ!!!(´▽`)
なんかさ〜、帰りたがらないんだもん、今年の連中。
明日も就活あるから早く帰りたいってのもあるだろうけど…
『言える人間』になったねッ!!!
この調子でボンクラーズ第二世代を教育するぞッ!!
この俺の手でな!!Σδ( ̄▽ ̄)